人生でやるべき事

こんにちは、日本タイ結婚センターのエンディです。

人生で一般的にやるべき事ってあります。

小学校、中学校、そのあとは高校の入学と卒業。

その後は大学に行ったり、就職して、起業する場合もあるでしょう。

自分の夢や趣味も出てきて。

結婚して、子供が生まれて、七五三や運動会。

おばあちゃんの世話んしたり親の介護。

人生はやるべき事やイベントが目白押しです。

一般的には、やるべき時期(やるのに良い時期)というものがあります。その時期を流すとやり難くなってきます。

例えば、就職したあとに勉強がしたくなって夜学で大学に行ったり通信教育を受けたり。出来なくはないけれど大変です。

結婚の時期は、いつが良いのか?

そもそも、結婚はしたほうが良いのか?

僕は結婚した方が良いと考えます。知識と経験がある人と一緒にきちんと相手を選んで、あとから離婚などしないようにしっかり選んで。自分自身も我慢を学び、いつになっても日々努力する事を怠らず。

この世に生まれてきて、人生でやれるイベントを楽しみながら次々にやっていったほうが良いんじゃないかと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次